Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
生きた囮鮎で釣れる川を作れるかどうかが課題、竿がどうのこうのと言うことでは無いと思うが、かくゆう私も中学生の時囮の500円が買えなくて、お年玉から、サクラの疑似囮を買って始めたのでわかります。
川作りは重要ですね。多くの漁協さんは釣り人減少で赤字です。アユイングは他の釣りジャンルの人を取り入れて遊漁収益を増やしたい考えです。遊漁収益が増えてこれば種苗であったり、釣れる川作りに注げますね。
私は地元の相模川で4年前よりアユイングを楽しんでいます。昔鮎釣りをしていたという高齢の方も手軽にできるアユイングで鮎釣りに復帰したという方によく出会います。ルアーで釣るのに慣れていない方ほど遠投・早巻きしている姿をよく見かけます相模川では友釣りの方とはエリア分けしているからトラブルは聞いたことがないですね。あと、ルアーマンは結構遠くからも多く来てますね
@@ウラウラ こんにちは。相模川はアユイング盛んですね😄漁協さんの取り組みも素晴らしいと思います。相模川や安曇川などをモデルに岐阜も多くの河川で増えてきました。先日も牧田川でアユイングバトルに参加しました。情報量の少ないジャンルですが楽しいですね🤗
エトリさん、ご無沙汰しています。内藤です。鮎釣りの楽しみの1つに引き抜きが挙げられますが、5m位の磯竿の様な竿でアユイング出来ると引き抜きも可能かと。ちょこまか移動しなくてもいいので場あれも少なくなるかも。
ご無沙汰しております。磯竿だと取り回しの面でやりにくいと思いますが…短いよりは長い方がいいんですけどね😅
お取り屋さんが囮が売れなくなる。囮屋さんも組合員でしょ。
課題のひとつです。友釣り師の方がオトリ取りにアユルアーをやるとオトリが売れなくなります。ただルアーより生きたオトリの方が断然勝負が早く、ルアーだとすごく時間が掛ります。なので友釣り師の方は今まで通りオトリを買うと思いますのでそれほど問題にはならないかとの予測です。アユイングのお客さんが増えればオトリは売れなくても遊漁券は売れますよね。オトリ屋さんにとってもメリットの方が大きいかと思います。ひょっとして勘違いされているかもしれないので付け加えておきますと、友釣り師の方にアユイングをやりましょうと言っているのではなく外部のルアーアングラーを川に取り込もう!ということです。
生きた囮鮎で釣れる川を作れるかどうかが課題、竿がどうのこうのと言うことでは無いと思うが、かくゆう私も中学生の時囮の500円が買えなくて、お年玉から、サクラの疑似囮を買って始めたのでわかります。
川作りは重要ですね。
多くの漁協さんは釣り人減少で赤字です。
アユイングは他の釣りジャンルの人を取り入れて遊漁収益を増やしたい考えです。
遊漁収益が増えてこれば種苗であったり、釣れる川作りに注げますね。
私は地元の相模川で4年前よりアユイングを楽しんでいます。
昔鮎釣りをしていたという高齢の方も手軽にできるアユイングで
鮎釣りに復帰したという方によく出会います。
ルアーで釣るのに慣れていない方ほど遠投・早巻きしている姿をよく見かけます
相模川では友釣りの方とはエリア分けしているからトラブルは聞いたことがないですね。
あと、ルアーマンは結構遠くからも多く来てますね
@@ウラウラ
こんにちは。
相模川はアユイング盛んですね😄
漁協さんの取り組みも素晴らしいと思います。
相模川や安曇川などをモデルに岐阜も多くの河川で増えてきました。
先日も牧田川でアユイングバトルに参加しました。
情報量の少ないジャンルですが楽しいですね🤗
エトリさん、ご無沙汰しています。内藤です。
鮎釣りの楽しみの1つに引き抜きが挙げられますが、5m位の磯竿の様な竿でアユイング出来ると引き抜きも可能かと。ちょこまか移動しなくてもいいので場あれも少なくなるかも。
ご無沙汰しております。
磯竿だと取り回しの面でやりにくいと思いますが…
短いよりは長い方がいいんですけどね😅
お取り屋さんが囮が売れなくなる。囮屋さんも組合員でしょ。
課題のひとつです。
友釣り師の方がオトリ取りにアユルアーをやるとオトリが売れなくなります。
ただルアーより生きたオトリの方が断然勝負が早く、ルアーだとすごく時間が掛ります。
なので友釣り師の方は今まで通りオトリを買うと思いますのでそれほど問題にはならないかとの予測です。
アユイングのお客さんが増えればオトリは売れなくても遊漁券は売れますよね。
オトリ屋さんにとってもメリットの方が大きいかと思います。
ひょっとして勘違いされているかもしれないので付け加えておきますと、友釣り師の方にアユイングをやりましょうと言っているのではなく外部のルアーアングラーを川に取り込もう!ということです。